どんな建物でもおまかせください。
<< 用途別のご説明は左メニューから御覧ください
- ●コンクリート打放し化粧
- 鉄筋コンクリートの打ち放しの状態とは、生のコンクリートが流し込まれ
さらに一定期間をおいて型枠をはずしたあとのコンクリートの生地のままのことをいいます。
「打ち放し」には高度なテクニックが必要で 、当社では熟練したスタッフがあたり、
コンクリートの美しさを表現しています。
- ●鉄筋コンクリート造(RC)
- 引張りに強い鉄筋と、圧縮に強いコンクリートを組み合わせた鉄筋コンクリートによって
主な構造部が構成された住宅を「鉄筋コンクリート造」といい、当社のもっとも得意とする分野です。 耐久性・耐火性・耐震性に優れていて、自由な設計ができる、バランスのとれた構造です。
●鉄骨造
- 住宅の構造の主要な骨組部分に、形鋼・鋼板・鋼管などの鋼材を使って組み立てた構造。
軽量で強靱。強固であることを必要とする構造体で使われ、台風などの強い風や地震にも力を 発揮することから、当社でも工場や倉庫などの施工で採用、高い信頼を得ています。
- ●木造
- 一般に主要構造部が木造軸組工法であるものが「木造」と呼ばれています。
木質プレハブや2×4も木造ですが、木質プレハブは木造パネル工法、2×4は木造枠組壁工法。 当社では、これらの工法を強度や耐火性などを考慮しながら施工、数多くの自由設計の家を手がけています。